10年戦士がメバリングリールの選び方を徹底解説!

10年戦士がメバリングリールの選び方を徹底解説!
Advertisement

全国の海で手軽に始められるメバリング。釣れる季節は初冬〜梅雨まで半年ぐらい釣れて、初心者には始めやすい釣りですね。ただ、釣り初心者からするとリールってどれを選べばいいの?と選ぶ時に悩む事も多いはず。そこで今回はこのメバリングをするときに使うリールとリールの機能の説明とオススメのリールをご紹介。

メバリングで使うべきリールの種類

メバリングをする時に必要な道具であるリール。リールの種類は「スピニングリール」と「ベイトリール(両軸リール)」の2種類があります。詳しく説明すると長くなるので今回は簡潔に結論からwメバリングをこれから始める人は「スピニングリール」を選びましょう。

スピニングリール

【メリット】

  • 軽いルアーを遠くに飛ばせる
  • ライントラブルが少ない
  • リールが竿の下に来るので安定して巻ける
  • 細いラインが使いやすい

【デメリット】

  • 正確なキャストをするには熟練度が必要。

選ぶべきポイント

メバリングに使うリールはスピニングリールがオススメ。までは理解していただいたと思うのですが、実際に選ぶ時にどういったポイントでチョイスしていけばいいのかわからないと思うので、ここからはそのポイントをご説明。

メーカー

スピニングリールで有名なメーカーはシマノ、ダイワ、アブガルシアの3メーカーになります。このメーカーのアイテムを選べば安心して使う事が可能です。

大きさ(番手)

スピニングリールには大きさがあって、500番〜10000番と幅があります。メバリングには2000番を選びましょう。シマノ、ダイワ、アブガルシア共に2000と表記があります。

シマノの表記方法

ギア比

スピニングリールには「ノーマルギア」「ハイギアタイプ」があります。メバリングには「ハイギアタイプ」を選びましょう。メバリングはゆっくり巻く事が多い釣りですが、ハイギアタイプほどゆっくりハンドルを回す事ができるので、竿先がブレません。また初心者の方にはナイロンラインという扱いやすい糸を使うのがベスト。素材の特性で少し伸びやすいものなのでハイギアタイプで早く巻く事により、しっかりと針を掛けることができるので、魚をキャッチしやすくなります。なので初心者ほどハイギアです!シマノでは2000HG、ダイワは2000XH、アブガルシアは2000Hと記載があります。

シマノの表記方法

スプールの溝の深さ

スプールの深さには通常のタイプと浅溝タイプがあります。メバリングでは浅溝タイプを選びましょう。シマノでは2000S、ダイワは2000S、アブガルシアは2000Sと表記されています。※ダイワは近年表記方法が変更になりました。。。

シマノの表記方法

各メーカーの特徴特徴

スプール

シマノはAR−Cスプールという形状のスプールを採用しており、その形状からライン時の摩擦を軽減することにより飛距離が出しやすくなることが特徴です。

AR−Cスプール

ドラグ

ダイワはATD(オートマチックドラグシステム)というドラグを採用しているアイテムがあり、このドラグの特徴としては今まで必要だった魚を掛けてからキャッチするまでのドラグ調整の回数を減らすことが可能となり、ファイトに集中する事ができます。

ダイワ ATD(オートマチックドラグシステム)

ラインローター

シマノはマグナムライトローターというローターを採用しているアイテムがあり、このローターの特徴としてはその軽さです。ラインローターが軽いとリールの巻き始め、巻心地を軽くすることができるので違和感を感じやすくなる=感度が高くなります。

マグナムライトローター

ダイワはエアローターというローターを採用しているアイテムがあります。このローターの特徴も軽さです。しかしダイワのリールにはマグシールドベアリングという宇宙技術を使ったベアリングが採用されているため、海水がボディー内部に入るのを防ぐ反面、すこし回転を重たくしてしまいます。

エアローター

おすすめのメバリングリール

ここからはメバリングに使うべきリールの具体的な品番も含めてご説明していきますね!

コスパが高いオススメモデル

ダイワ レブロス LT2000S−XH

ダイワの特徴であるATD(オートマチックドラグシステム)とエアローターを搭載ししてこの値段かよ!というほどコスパが高いモデル。ハイギア設定もあり、しかも自重が200gて。。他のリール買わなくてもいいんじゃないですかね?というレベルです。

  • ギア比:6.2
  • 最大ドラグ力:5.0kg
  • 自重:200g
  • ナイロン糸巻量:3lb-150m
  • PE糸巻量:0.4号−200m
  • 最大巻上長(ハンドル1回転):81cm
  • ベアリング数 BB/ローラー:4/1

軽さに特化したリール

軽さ=感度と呼ばれるほど、ライトゲームでも軽さは大事です。ここでは各メーカーの最軽量リールをご紹介。

シマノ ヴァンキッシュ C2000SHG

その圧倒的な軽さで他を圧倒する最軽量リール「ヴァンキッシュ」。シマノ独自のマグナムライトローターを採用しているので、ハイギアにも関わらず、巻き始めの軽さがとても軽く、軽いこともあって違和感を感じやすい設計になっています。スプールもロングストローク構造を採用しているので、通常のものよりも4%飛距離がUPする設計になってます。

  • ギア比:6.1
  • 実用ドラグ力/最大ドラグ力:2.0kg/3.0kg
  • 自重:145g
  • スプール寸法(径/ストローク):43mm/13.5mm
  • ナイロン糸巻量:3lb-125m、4lb-100m、5lb-75m
  • フロロ糸巻量:3lb-110m、4lb-85m、5lb-65m
  • PE糸巻量:0.6号−150m、0.8号−110m、1号−80m
  • 最大巻上長(ハンドル1回転):82cm
  • ハンドル長:45mm
  • ベアリング数 BB/ローラー:11/1

ダイワ ルビアス FC LT2000S-XH

ダイワのリールの中では最軽量のモデル。ヴァンキッシュと比べると5g差です。このリールもダイワ独自のATD(オートマチックドラグ)とZAIONエアローターが採用されてます。またマグシールドベアリングが採用されているので本体に海水が入りにくい構造になってます。なので長持ちしやすい。マグシールドが採用されるとどうしても巻き心地が重たくなってしまうのですが、このモデルはハンドル長が50mm採用なのでこのハンデも克服してくれています。お値段はヴァンキッシュより少し安い感じです。

  • ギア比:6.2
  • 最大ドラグ力:5.0kg
  • 自重:150g
  • ナイロン糸巻量:3lb-150m、4lb-100m
  • PE糸巻量:0.4号-200m、0.5号-170m
  • 最大巻上長(ハンドル1回転):81cm
  • ハンドル長:50mm
  • ベアリング数 BB/ローラー:9/1

ハイギアに特化したリール

個人的には初心者の方ほど使って欲しいハイギアタイプのリールをご紹介。

アブガルシア レボ ロケット 2000S

ギア比が7.0という化け物クラスのハイギアです。ハンドル1巻でなんと93cmも巻けてしまいます。Salt Shield TM ベアリングという撥水コートされたベアリングを採用しており、サビにくいのでソルトウォーターでもバッチリ対応してくれます。

  • ギア比:7.0
  • 最大ドラグ力:3.0kg
  • 自重:192g
  • ナイロン糸巻量:4lb-100m
  • PE糸巻量:0.6号-100m
  • 最大巻上長(ハンドル1回転):93cm
  • ベアリング数 BB/ローラー:11/1

タフさに特化したリール

メバリングはテトラなどで釣りをする事が多く、実はタフさも重要な要素になります。

シマノ ツインパワー C2000SHG

リールのローター部分に金属ローターを採用し、ボディーもHAGANEボディーとなっており、正直メバリングには過剰なほどの剛性感や耐久性を持ってます。正直オーバースペックかもですがwまた2020年モデルからロングストロークスプールが採用されて、飛距離も伸びました。

  • ギア比:6.1
  • 実用ドラグ力/最大ドラグ力:2.0kg/3.0kg
  • 自重:180g
  • スプール寸法(径/ストローク):43mm/13.5mm
  • ナイロン糸巻量:3lb-125m、4lb-100m、5lb-75m
  • フロロ糸巻量:3lb-110m、4lb-85m、5lb-65m
  • PE糸巻量:0.6号−150m、0.8号−110m、1号−80m
  • 最大巻上長(ハンドル1回転):82cm
  • ハンドル長:45mm
  • ベアリング数 BB/ローラー:9/1

最高峰モデル

これを持ってたら誰もが羨む最高峰モデル。お金持ちの方は是非購入をご検討ください。

シマノ ステラ C2000SHG

King of リール「ステラ」。マイクロモジュールギアIIというギアを採用していることで、他のリールでは感じられないほどの究極に滑らかな巻き心地を実現しています。そのため魚がアタったかすかな違和感も感じる事が出来ます。正直、初心者の方にはその違いはわからないとは思いますがwまた、このリールもロングストロークスプールを採用しているので飛距離が通常のリールよりも出ます。圧倒的な所有欲を満たしてくれるアイテムです。

  • ギア比:6.1
  • 実用ドラグ力/最大ドラグ力:2.0kg/3.0kg
  • 自重:170g
  • スプール寸法(径/ストローク):43mm/13.5mm
  • ナイロン糸巻量:3lb-125m、4lb-100m、5lb-75m
  • フロロ糸巻量:3lb-110m、4lb-85m、5lb-65m
  • PE糸巻量:0.6号−150m、0.8号−110m、1号−80m
  • 最大巻上長(ハンドル1回転):82cm
  • ハンドル長:45mm
  • ベアリング数 BB/ローラー:12/1

ダイワ イグジスト FC LT2000S-H

総合釣具メーカーのダイワが60年掛けて培ったの技術の推を集めた最高峰リール「イグジスト」冷間鍛造+マシンカットで実現したタフデジギアが実現する滑らかな巻心地を実現しています。ダイワのテクノロジーでもあるATD(オートマチックドラグ)とZAIONエアローターが採用されていて、巻き始めの軽さやドラグ調整回数の減少により使いやすいリールに仕上がっています。

  • ギア比:5.8
  • 最大ドラグ力:5.0kg
  • 自重:155g
  • ナイロン糸巻量:2.5lb-200m、3lb-150m、4lb-100m
  • PE糸巻量:0.4号-200m、0.5号-170m、0.6号-150m
  • 最大巻上長(ハンドル1回転):76cm
  • ハンドル長:45mm
  • ベアリング数 BB/ローラー:12/1

メバリングHow to記事♪カテゴリの最新記事