沖に潜む大型アジをフロートリグで狙う「フロートアジング」

沖に潜む大型アジをフロートリグで狙う「フロートアジング」
Advertisement

アジングを始めた人にとって、初めにやってみるのはジグヘッド単体でお手軽に狙うアジングだと思います。漁港などで簡単に釣れるので入門にはぴったりなのですが、ステップアップとして大きなアジを狙うためにフロートリグで沖を回遊している大型アジを狙ってみてはいかがでしょうか?

フロートリグの種類

フロートリグには大きく分けて2つのタイプがあります。

飛ばしウキタイプ

中通しタイプのウキ(フロート)をセッティングし、サルカンを結びリーダーをセッティング。最後にジグヘッド結ぶタイプ。このウキ(フロート)には水面に浮くタイプ、沈むタイプがあります。ウキ(フロート)が中通しになるので、ラインテンションを抜くとジグヘッドの自重で沈むのでこれでレンジコントロールする事もできます。

Fシステム

PEラインとリーダーを結束する時にFGノットで結束し、リーダーのあまり糸にフロートを結ぶタイプ。このフロートにも水面に浮くタイプ、沈むタイプがあります。このフロートの浮力を調整してレンジコントロールをします。最近ではオモリを入れ替えて浮力を調整できる物もあります。

フロートリグの作り方

フロートリグの作り方と必要なアイテムについてご説明します。

飛ばしウキタイプに必要な物

  • フロート(飛ばしウキ)
  • クッションゴム
  • サルカン
  • リーダー(1号がオススメ)
  • ジグヘッド(0.4gがオススメ)

が必要です。

セッティングする順番は、①フロート②クッションゴムの順番でメインラインに通してサルカンを結束。反対側にリーダー(30cmほど)を結び最後まではジグヘッドを結び完成です。

Fシステムに必要な物

  • リーダー(1号〜1.5号がオススメ)
  • フロート
  • ジグヘッド(0.4gがオススメ)

が必要です。

セッティングする方法はPEラインとリーダーをFGノットで結束しメインリーダーにはジグヘッド。残った余りリーダーにフロートを結束して完成です。

三又サルカンを使ったFシステム

一般的にFシステムと言えば先ほど説明したやり方でセッティングするのですが私は少し変わったやり方でFシステムをリグってます。三又サルカンを使ったFシステムなのですが、別のブログで詳細を書いてますのでそちらをご覧くださいください。

フロートリグのアクションの仕方

実際の釣り場に行くと、暗闇で隣の人がどの様にアクションをつけてアジを誘っているのか判らないですよね。また始めの一匹を釣るまでは、この使い方で合っているのか不安な事でしょう。実際にどのように使うのかをご説明していきますね。

飛ばしウキタイプのアクションの仕方

飛ばしウキタイプについては、表層をただ巻で使う事が多くなります。竿先を下げストップ&ゴーと呼ばれるテクニックで1秒にハンドルが1回転回るぐらいの速度で5〜10回転ほど巻いて3秒ほど止める。のが基本の操作方法です。アレンジの入れかたとしては、巻いている時や止めている時に竿先を3cmほど「チョンチョンチョン」を引っ張ってワームを故意に動かして誘いを入れたしてみてください。

Fシステムのアクションの仕方

Fシステムはオールレンジ対応で、アクションの仕方はキャストして遠くを狙ってはいますが、ジグヘッド単体での釣りを同じイメージを持ってアクションをしてもらえればOKです。竿を立てて、竿先を3cmほど「チョンチョンチョン」と引っ張ってワームを故意に動かしてアジを誘います。沈むタイプを使って狙う深さを変えるときは、キャストして一旦余った糸を巻きとった後に、再びラインを出しながらカウントダウンする事が重要です。このやり方でやらないと潮の関係でリグが狙いの深さまで入らない事があります。

フロートリグにオススメのロッド

始めてフロートリグを使う方はどんな竿を選ぶべきなのか不安もあるかと思いますので、私のお勧めをご紹介。

Fシステムを世に広めた藤原さんが監修したロッド。フロートをしっかりと背負って投げられるバットセクションと繊細なたりを感じ取れるソリッドティップで遠くのアタリも捉えてくれます。

ブルーカレント2の時にFシステム専用ロッドとして登場した82Fのブルーカレント3バージョン。トルザイトリングという最新のガイドは使用されていませんが竿のバランスが非常に良くできていて持ち重りがありません。導入の一本目としては最適なアイテムです。

オススメのフロートリグアイテム

実際に使うフロートやリーダー、ジグヘッド、ワームなどのオススメをご紹介。

ウエイト調整機能が付いているフロートになります。元々はシャローフリーク(浮くタイプ)とシャローフリークdive(沈むタイプ)を使っていたのですがこのモデルが登場してからはこれだけで十分になりました。

中通しタイプはこれ一択だと思います。ラインを通す部分の入り口と出口にsicリングを採用していて他のフロートよりもラインの滑りがいい事、ウエイト調整が細かくできるラインナップがある事が私のオススメの理由です。

フロートリグ用に開発されたジグヘッド。ソルトウォータージグヘッドではまだ他社では採用されていない、フッ素加工フック採用により貫通力を大幅アップ。沖で感じた微かなアタリも小さな力で掛けることができます。

フロートリグで狙う大型アジ。是非始めてください!

アジ「釣」訪記♪カテゴリの最新記事